2017年10月19日
平素は弊社 サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
?弊社サービスである「ウイルスバスター 月額版」「ウイルスバスター マルチデバイス 月額版」や
「ウイルスバスター クラウド(弊社サービスではありません。)」をご利用の一部のお客様へ
影響がある事象を確認いたしました。
現時点で確認できている範囲をご報告させていただきます。
■対象サービス
・ウイルスバスター 月額版 (Windows版) ※Windows 10インストール端末のみ対象
・ウイルスバスター マルチデバイス 月額版 (Windows版) ※Windows 10インストール端末のみ対象
■事象
Windows 10をご利用の環境で最新バージョンであるFall Creator Update(RS3)への
アップデート途中に一部の端末でブルースクリーン(BSoD)が発生する事象を確認しております。
■対応方法 平成29年10月23日現在
本事象に対して、プログラムアップデートを配信しております。本事象に遭遇された方は、
PC再起動後に手動にてプログラムアップデートの実施をお願いいたします。
下記URLの【手動アップデート方法について】をご参考ください。
【手動アップデート方法について】
URL:https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1313851.aspx
手動アップデートをしても改善が見られない場合は、弊社ホームページの
「サポートQ&A」⇒「CNSウイルスバスター」⇒「動作環境」⇒「ウイルスバスターマルチデバイス月額版」
又は、下記URLからウイルスバスターマルチデバイス月額版をダウンロードし再インストールしてください。
http://safe.trendmicro.jp/xsp/multi/dl_howto.aspx
===============================================
参考:トレンドマイクロ社ホームページ
・「ウイルスバスター クラウドの Windows 10 Fall Creators Update (RS3) の対応状況について
Windows 10 Fall Creators Update(RS3)への対応状況掲載ページ
URL:https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1118537.aspx