サポート・Q&A
メールエラーが発生する場合の対処法
エラーが出てメールが出来ない時
まずは、エラー番号をご確認ください。
エラーコードをご確認頂きましたら、下記表をご参照ください。
エラー番号 | 症状・解決策 |
---|---|
0x800CCC90 Microsoftサポートページへ | メールのアカウント名およびパスワードが間違っている場合に表示される可能性があります。 メールのアカウント名およびパスワードの再入力を行って下さい。 |
0x800CCC92 Microsoftサポートページへ | |
0x800CCC0D Microsoftサポートページへ | 受信メール サーバーおよび送信メールサーバーが見つからない場合に表示される可能性があります。 インターネット接続確認を行ってください。次にアカウント設定でメールサーバー名の確認を行ってください。サーバー名の確認をしても接続できない場合は、一旦アカウント設定を削除し、アカウントの再作成を行って下さい。 |
0x800CCC0E Microsoftサポートページへ | |
0x800CCC18 Microsoftサポートページへ | メール サーバーへのログオンに失敗している場合に表示される可能性があります。 アカウント設定で、「セキュリティで保護されたパスワード認証で…」のチェックを外してください。 |
0x800CCC15 Microsoftサポートページへ | ウイルス対策ソフトが影響して送受信が出来なくなっているなど、様々な原因でメールの送受信が出来なくなっている可能性があります。 マイクロソフトのサポートページで詳細をご確認ください。 |
0x80042108 Microsoftサポートページへ | |
0x80042109 Microsoftサポートページへ | |
0x8004210A Microsoftサポートページへ | |
0x8004210B Microsoftサポートページへ | |
0x800CCC79 Microsoftサポートページへ | 受信者がサーバによって拒否された可能性があります。 宛先の確認を行って下さい。 |
お問い合わせ
一般的なお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ・お申し込み0120-173734- 受付時間
- 月~土 9:00~17:00
(日・祝を除く)
インターネット接続について
CNSサポートセンター- 受付時間
- 月~土 9:00~20:00
日・祝日 10:00~17:00
夜間・休日の緊急連絡先
テレビ・インターネット・電話の故障等